


ラッキーガーデンより
“まほろば茶” の
販売がスタートしました🦌
奈良の地で
ラッキーガーデンができて27年目。
スリランカと奈良のつながり、、
まほろばの語源をご存知でしょうか☺️
日本に、仏教が伝来した時代。
奈良に、スリランカから僧が招かれました。
そのため、彼らの日常語が渡来語として多く残っています。
「まほろば」もその一つで、
スリランカのシンハラ語です。
මහා ලොව ( maha lova )
「 素晴らしい 世界 」 の意味です。
これは、植物がよく育つ波長の光が、地球上に作る帯(グリーンベルト)のことで、メソポタミア・インダスに始まり、奈良に及びます。
奈良は、稔り豊かな場所「マハロバ」なのだと、スリランカの僧は伝えたのです。
シルクロードは、その地(グリーンベルト)を含む商業路で、奈良に及びます。